#英語力とは






こっちにきて1番の悩み。



「私、全然英語話せない、、、、?!」



もちろん、ネイティブみたいにスラスラ話せないことは自覚してたんだけど(笑)

なにって、
なにって、

クラスメイト全員がペラペラすぎる、、、
(クラスメイトの出身は、ヨーロッパが多くてLAがその半分くらい。アジアはなんと私一人。)



あれ、私って英語得意じゃなかったっけ?笑
日本で外国の方相手にそれなりに話せてなかったっけ?笑



いやあもう、
次元が全然違うんです。みんな。

先生との会話のやり取りもネイティブ並みだし、
自分の意見を求められてすぐに英語で発言できる。



一応、クラスは日本で受けたテスト結果のもとの
レベル別のはずなんだけど、
最初の1週間は

「あ〜私多分、適当に答えたやつがミラクル起こしたんだな〜笑」

って思ってました。笑



でもね、合ってるらしい。このクラスで。



スピーキングはもちろん、リスニング、リーディングはちょっと弱い、
けど、グラマーがかなり優れているらしい。私。
担当の先生が教えてくれました。



実際、2週間目にはだいぶ慣れてきて
授業でやっている内容は理解できてるし、
リーディングとかグラマーとかはあまりみんなと差はないなと。



でも思うように話せないのが!つらい!

なんでそんなにみんな話せるの!!!

ってみんなに聞いて見た結果、


ヨーロッパにはたくさんのアメリカ文化が流れてくるらしい。
映画とか、音楽とか、、、
日本よりも英語に触れる機会が多いみたい。

そもそも言葉自体も、英語と似てるしね。

あとこれはgoogle先生が教えてくれたんだけど
文法から英語学習を始める日本とは違って
会話とかのスピーキングから入って英語を学ぶのがヨーロッパスタイルらしい。
(私からしたらなんで文法分からないのに話せるのが謎)


ということは!私が今こうして困ってるのは
仕方のないことみたい!
ってあまり落ち込まないように、前向きに考えてる(笑)

私はただただ典型的な日本人なんだきっと!




日本にいる時は
高校でも大学でもそこまで頑張らなくても
英語はいつも好成績だったし

去年初めて受けたTOEICも
ノー勉でもそこそこの点数が取れてて

だから、
私は英語が得意だし、英語力あるなあ
って思ってました。


でもこうして、
学校も、家でも常に英語しかない生活をして改めて思ったのは

英語はコミュニケーションのツールであって
だからこそ最も必要なのは
相手の意見を理解できること、
自分の意見を伝えること。

授業で発言するにしても、
友達と会話するにしても、
文法だけできてても難しくて
聞いたり、話したりして初めて
英語が生きるんだろうなあ。


私の英語力は
一番大事な中心パーツがぽっかり空いているみたい。
ドーナッツ的な?笑


というわけで、ゴールは見えた!
たぶん日本にいるだけだったら気づけなかったはず。
一つ収穫!


ドーナッツからあんぱん(砂糖かかってるやつ)になれますように!
なるぞ〜!




Comments